有限責任事業組合化後、初の開催です。
(受け入れ先のキャンセルと主催者のマイコプラズマ肺炎の発病により約2ヶ月空いてしまいました・・・)
第4回ワークショップ、無事終了しました!
【004_tanaprojectワークショップ】2011年11月26日(土)@宮城県川崎町
つくったtana 36個
つくったひと 約25名
今回も土日連続での開催です。
今回は宮城県内で15年近く活動されている、【NPO法人地球の楽好さん】の受け入れにより、26日土曜日に、地球の楽好さんが運営されている川崎町にある”えほん広場”にてワークショップを行いました。
これまで開催してきた仮設住宅の集会所ではなく、使われなくなった建物をえほん広場としてオープンさせた広間で開催しました。
このえほん広場は、川崎町民の方も利用されますが、福島の原発事故から避難されて来た方も利用される交流の場所です!
今回は、【1個をご自宅用】+【1個をえほん広場の本棚】として合計【2個】作成頂きました!
えほん広場ですので、主役は子供たち。
ご家族で参加された方もいらっしゃいました。
実りの秋にぴったり!
ちからもち!!
子供も大人も一生懸命
絵がじょうず!
この日はポンポンが大人気で全部使い切ってしまいました・・・
こちらにも芸術家
芸術家、つくったたなをかぶる(毎回います)
そして
最後にみんなで記念撮影!
ぜんぶちがうtanaができました!
今回は小さい子供が多かったので、ポンポン(布に綿をいれて絵の具を付けて模様をつけるもの)が大人気で、絵の具も大量消費されました!!
そしてご支援頂いていたにも関わらず、使えていなかった【カモ井加工紙さん】のmtと【FINAL HOME/津村耕佑さん】 の布、ようやく活躍です!
mtでライオンなどの動物を描く子供、かわいい布を楽しそうに選ぶ子供、おもいはそれぞれ。
みんなとても楽しそうでした!
そしてご支援頂いていたにも関わらず、使えていなかった【カモ井加工紙さん】のmtと【FINAL HOME/津村耕佑さん】 の布、ようやく活躍です!
mtでライオンなどの動物を描く子供、かわいい布を楽しそうに選ぶ子供、おもいはそれぞれ。
みんなとても楽しそうでした!
また今回は、はじめてtanaprojectのボランティアさんが参加してくださいました。
tanaprojectをサポートしてくださっている、【震災リゲイン/ライフアンドシェルター社】の相澤久美さんが以前桑沢デザイン研究所で講義をされたときに、このtanaprojectのお話をしてくださり、それを聞いて興味をもってくれた学生さんが5名参加してくれました!
また、Facebookで連絡を取ってくれた茨城の学校の先生もお一人で現地まで来てくださり参加してくださいました!
おかげでたくさんの子供が参加してくれたのにもかかわらず、大きな混乱もなく楽しくワークショップができました。
みなさんありがとうございました!
そして・・・
みなさんに作っていただいたえほん広場用の本棚に絵本をつめました。
今回お招き頂きました、NPO法人地球の楽好さん、ありがとうございます!
特に調整してくださった田中さん、2度にわたる視察のキャンセルにもかかわらず、開催にご協力頂きどうもありがとうございました。
第5回目のワークショップの様子はまた後日アップします。
<今回ご協力してくださった方々>
●NPO法人地球の楽好さん・田中様、他スタッフの方々
●今野梱包株式会社・今野社長
◎HIGHTIDEさん(アルバムの提供)
◎hhstyle.comさん(パントンチェア・ジュニアの提供)
◎カモ井加工紙さん(mtの提供)
◎FINAL HOME/津村耕佑さん(布等の提供)
○tanaスタッフ 撮影:伊藤くん、ドリル担当:山田くん
○tanaボランティア 笹川さん、佐藤くん、鈴木くん、長谷川さん、細田さん、宮田さん
ほんとうにみなさまお忙しい中、ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿