tanaproject(たなプロジェクト)は2011年9月より活動を開始し、東日本大震災で被災された地域の仮設住宅などに棚を届け、自分で自分のつかう棚をみんなでいっしょにつくるワークショップをおこなうプロジェクトです。長期で活動を継続していくため、2011年10月に団体を設立しました。

2012年5月31日木曜日

【ご提供】東京の洋服のリサイクルショップさんから布などをご提供いただきました!


毎回持ち手の紐や装飾にたくさんつかう布。
あらたに御支援して下さる方が現れました!

5月5日に開催した福島県二本松市「屋内の大地」でご参加してくれた子どものお母さんのお友達で、東京からいらして下さった洋服のリサイクルショップをされているキングさんが、参加されたあとに連絡を下さり、

「必要があれば端切れなど提供させていただきたいと考えています!」

とおっしゃってくださいました!

というわけで、かわいい布をたくさん送って下さいました!

かわいい布がいっぱい

こんなものまで!
誰がつかうかな??
早い者勝ちだなー・・・
子どもが取り合いになりそうだなー

と思っていたら・・・

先日5/26-27に行われた東北でのワークショップで早速つかわれていました!


おじちゃん「今日はいい天気だね」

たな「そうだねー」


なんとおじちゃんが目玉をチョイス!
愛くるしいtanaをつくっていました・・・!

布は水色が差し色で人気。

カラフルな布はたくさんの方のtanaの持ち手になって、仮設住宅でつかわれています。

残りの布も大切に使わせていただきたいとおもいます。
実際に参加してtanaをつくってくださった方が、「いいな!」と思って、その後も関わって下さるのはとってもうれしいし、励みになります!


みなさま、いつもご協力、応援どうもありがとうございます!
キングさん、どうもありがとうございます!

2012年5月15日火曜日

レポート:【010_tanaprojectワークショップ 2012年5月5日(土)@福島県二本松市”屋内の大地”】

tanaproject、はじめての福島県での開催です。
そしてついに東北での開催がちょうど10回目になりました!

いつも応援、ご協力頂いているみなさま、本当にありがとうございます!
だんだん支援してくださる企業さんや個人の方も増えてきて、ほんとうに心強い限りです。

今回は福島県二本松市の駅前商店街の中にある空き店舗を利用してつくられた、こどものための広場、『屋内の大地』にて、震災前から福島で大活躍している、福島県の建築家アサノコウタくんと、”こどもの日”に!
いろんなところでひっぱりだこで大忙しのアサノくんですが、今回「福島でやりたい!」というわたしの声に答えてくれました。
どうもありがとう!

東北での開催、ついに第10回目のレポートです。

【010_tanaprojectワークショップ】2012年5月5日(土)@福島県二本松市『屋内の大地』
つくったtana 7個  
つくったひと 12名  

tanaprojectはじめての福島県での開催でした。
5月5日のこどもの日。
福島県二本松市にある、屋外で遊べない子どもたちのためにつくられた『屋内の大地』という空き店舗を利用した屋内で砂や落ち葉で遊べるスペースで、「こどもの日」のイベントとして開催させて頂きました。
GWなので地元の子たちは遊びにいっており、ちょっとすくない人数でしたが、逆にじっくりゆっくりたのしくたながつくれたと思います。
札幌と同じく来た人から参加!のドロップイン方式で、午前10時〜午後16時まで開催しました。

組み立て開始です!

 ボランティアのお兄さんといっしょに組み立てます。

 まだつくりはじめたばかりなのですがー・・・

『屋内の大地』はこんなかんじです。
木枠に砂が入れてあり、落ち葉や松ぼっくりが置いてあって、
子ども達が自然のものにふれて遊べるようになっています。

外に近い、あかるい場所でたなをつくっています。

外から見た『屋内の大地』
 
 絵の具で塗りはじめました・・・

こんなきれいなグラデーションに!

今回もポンポン大人気。
きれいないろでポンポンしてます。

お兄ちゃん達がたなづくりしている間、妹とお父さんお母さんは砂遊び。

 mtをカラフルにつかってます!かわいい!

  
切り絵に夢中。

すっぱい顔・・・
  
 『屋内の大地』×tanaprojectのコラボたな。
屋内の大地に置いてある落ち葉をはりつけて飾り付け。

今回はドロップイン方式だったので、集合写真は撮れなかったので、
ひとりひとり完成したものを撮っていきました!

すてきなtana記念写真館です!
どうぞご覧下さい! 

◆ ◆ ◆ ◆ ◆tana写真館2012年5月5日(土)@屋内の大地◆ ◆ ◆ ◆ ◆





  





◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

こどもの日、みんな楽しんでもらえたでしょうか?
よい想い出になるといいな!と思います。


今回屋内の大地は下が砂なので、布をひいて作業しました。
この布に見覚えのある方もいるのでは・・・!?

『屋内の大地』主催の建築家・アサノくんと。
とってもチャーミングですね☆
ちなみにアサノくんは大学院のときの後輩です!
すてきな記念写真たちは、実はこんなふうに、
前回の釜石からお手伝いしてくれている東北大生のカメラマン・恋水くんが、
車道に降りて車にひかれそうになりながらからだをはって撮影してくれました!
ありがとう!


おまけ
 こんな記念写真の撮り方も発見しました☆

<今回ご協力してくださった方々>

●『屋内の大地』・アサノコウタくん、松本太さん
●今野梱包株式会社・今野社長

◎hhstyle.comさん(パントンチェア・ジュニアの提供)
◎カモ井加工紙さん(mtの提供)
◎FINAL HOME/津村耕佑さん(布等の提供)
◎株式会社コニシさん(木工用ボンドの提供)

○tanaスタッフ 撮影:恋水くん
○tanaボランティア 梅中さん、飯田さん、佐藤匠さん、佐藤宗さん、若松くん
○協力 有馬恵子さん、 安部良さん

今回共催してくれたアサノくん、忙しい中調整や受け入れ、どうもありがとう!
現地集合でお手伝い頂いた佐藤匠さん・宗さんご兄弟も、お休みおところありがとうございました◎

今回は二本松市でしたが、またぜひ福島のその他の場所でも開催したいな!とおもいます。

レポート:【チャリティ005_tanaprojectワークショップ 2012年4月28日(土)@mother dictionary 春の会】

今回は4月末に行われました、チャリティーワークショップの第5回目のレポートです。

tanaprojectは、4月28日、29日に渋谷クラブキングで開催されました、【mother dictionary 春の会】のチャリティブースに参加させて頂きました。
mother dictionaryについてはこちら → http://motherdictionary.com/

はじめての屋外での開催でしたが、お天気にもめぐまれ、きもちのよい風がふくなか開催できました!
今回はイベントが11:00-16:00での開催でしたので、午前の会と午後の会にわけて開催しました。

チャリティーワークショップ、第5回目のレポートです。

【チャリティ005_tanaprojectワークショップ】2012年4月28日(土)@mother dictionary 春の会
つくったtana 15個  
つくったひと 7組20名  

ボンドで組み立て開始!

このご家族は、3331でのワークショップからのリピーターご一家です☆

布をお父さんと切ります。

たながずらり。

アクロバティックな巨匠。
あたまに血がのぼっちゃうよー。

午前の会、集合写真です!


午後の会開始です!
 しっかりもののお兄ちゃん。
ボランティアのお姉さんと共同作業です。

みつあみもいっしょに!

こちらはご家族で。

角に手形をぺたり。かわいい!

会場は屋外ですが、こんなかんじに屋根がありました!

できあがった棚をよいしょ!

ちょっと大きい女の子は、いろんなおしゃべりをしながらつくっていました。

午後の会集合写真!

午後の会の途中から参加してくれた女の子たちの集合写真☆

今回も3/20,24に開催された3331 Arts Chiyodaでのチャリティーワークショップと同様に、参加費を4000円とし、2個つくってお持ち帰り頂き、参加費の半分の2000円分を同じ数の2個の分の棚がつくれる東北でのワークショップの開催費に充てる、というチャリティワークショップとさせていただきました。

なお、今回は参加費を頂き、今回開催費の残りを5/5(土)に福島県二本松市で行われましたワークショップ開催費の一部とさせていただきました。
みなさま本当にご参加ありがとうございました!


<今回ご協力してくださった方々>

●mother dictionary・桑原きさこさん
●今野梱包株式会社・今野社長

◎カモ井加工紙さん(mtの提供)
◎FINAL HOME/津村耕佑さん(布等の提供)
◎コニシ株式会社(木工用ボンドの提供)

○tanaボランティア 撮影:鈴木さん ボランティア:柴家さん、垰さん、古山さん

ほんとうにみなさまお忙しい中、ありがとうございました!

2012年5月9日水曜日

レポート:【ecoplaza001_tanaprojectワークショップ 2012年4月21日(土)@港区エコプラザ】

ブログでも告知している、港区エコプラザでの全5回シリーズのワークショップ。
第1回目が4月21日(土)に開催されました!

港区エコプラザでの全5回シリーズの、第1回目のレポートです。

【ecoplaza001_tanaprojectワークショップ】2012年4月21日(土)
@港区エコプラザ
つくったtana 11個  
つくったひと 20名   


 今回はワークショップの前に、tanaprojectのはじまりや概要を、tanaの材料であるバイウォールパックのトライウォール社の関連会社・ウィルライフ株式会社の増田社長といっしょにプレゼンさせていただきました!

組み立て開始!

みんなで組み立てます!

真剣ー!

お父さんとボランティアのお手伝いさんといっしょに!

組み上がってきました◎

引き出しが入った!

港区エコプラザはこんなかんじの会場です。
ひろびろ、内装は木でとても心地よい空間です。

真剣な表情。

家族で記念に3人の手形を押していました。
すてき!

tanaからHi♡

できあがりを協力してつくったお父さんと記念撮影!

すてきな絵になる家族写真です!

tanaのっちゃいました。
でも、とってもじょうぶ!

すごく集中してつくってくれていました!
元気のでそうなtanaです!

ついに2段重ねで乗る子出現!

最後にみんなで集合写真!
みなさんほんとうにご参加ありがとうございました◎






今回は港区エコプラザ/毎日アースデイ株式会社・スタッフで窓口をしてくださっているフォトグラファーの廣瀬さんに写真を撮って頂きました。
躍動感のあるすてきな写真がたくさん!
ありがとうございました!



<今回ご協力してくださった方々>

●港区エコプラザ/毎日アースデイ株式会社・廣瀬さん
●ウィルライフ株式会社・増田社長
●今野梱包株式会社・今野社長

○tanaスタッフ ボランティア:原田さん、阿部さん、長谷川さん、山道さん、蛯原さん

ほんとうにみなさまお忙しい中ありがとうございました!

次回は5月19日(土)の開催です。
詳細はコチラ→http://tana-project.blogspot.jp/2012/05/5195.html
絶賛参加者さん募集中です!
まだまだ受付しておりますので、このレポートをごらんになって「いいな!」と思われたかた、お一人でも何名でも参加できますので、ぜひぜひご参加ください!